Xserverならサーバー契約でドメイン無料!しかも永年無料!
上記のキャンペーンを知らずにお名前.comで契約してしまってました…
WordPressでブログを始める際に「レンタルサーバー」と「ドメイン」が必要ですが、
私はてっきりレンタルサーバーとドメインは別契約だとばっかり思っておりました。(実際そうなのですが)
そのため大手のドメイン会社であるお名前ドットコムやムームードメイン、バリュードメインなどを比較して一番安いところで契約しようと考え、いろいろ検討した結果、ようやくお名前ドットコムで契約したのですが、
実は今ならXserverと契約した際はドメインが無料プレゼントされるのです。

しかも、これはサーバー契約を続けている限り「永年無料」なのでとてもオトクです。
私はサーバーとドメインは別物だと思っていたためにキャンペーンを知らず、
すでに契約してしまっておりました…
上記エックスサーバーのサーバー契約ページに行ってもらえればわかりますが、こういうキャンペーンがやっているということを一切感じさせません(笑)
ですから、ぜひ皆さんにはブログを始める際にWordpressを使うのであれば、
エックスサーバーを契約してドメインも無料でゲットしてほしいと思います。
ちなみに、2018年8月20日から10月31日までも同様のキャンペーンを実施しています。すでに当該期間に契約した方でまだドメインを手に入れていない方はお早めにお手続きくださいね。
今更ですが、ちゃんとエックスサーバーのWebページにも以下の記載があります。
サーバーの本契約後に忘れずに無料ドメインプレゼントの申請をして下さいね。

https://www.xserver.ne.jp/manual/man_order_campaign_domain.php
Xserverの無料ドメインキャンペーンでドメインを登録する方法
それでは早速、無料でドメインを入手する方法をご紹介します。
まず、エックスサーバーの「インフォパネル」にログインします。

次に右サイドバーから「プレゼントドメイン申請」を選択して、対象となるサーバーアカウントを選択します。(すいませんスクショし忘れたので画像では「プレゼントドメイン申請対象となるサーバーアカウントはありません。」となっています)

ドメインは「com」「net」「info」「biz」「org」の5つから選べます。
ムームードメインはページを開いたら、上記5つがすぐ検索できるのでおすすめです。


こんな風に空きドメインであることが確認できたら画面に従って申請をします。
特に別の登録事項はないのですぐにドメインを手に入れることができます。
手に入れたドメインを「サーバーパネル」から登録する
次に手に入れたドメインをXserverの「ドメイン設定」から登録します。
とても簡単で、下のような画面の「ドメイン名」に先程手に入れたドメインを記載し、
「ドメイン設定の追加(確認)」をクリックするだけです。

するとちゃんとXserverに無料で手に入れたドメインが設定されます。
ブログは無料でも始められますが、広告が付けにくかったり、SEO対策が不十分であったり、一番は自分のドメインではないので将来サービスが終了した際に過去の投資がすべて無駄になってしまうということも考えられます。
今ならオリジナルドメインも無料で手に入りますし、ドメインの維持費用もエックスサーバーが負担してくれます。毎月900円から契約できますから、将来への投資と考えてぜひこの機会にXserverを契約してみてはいかがでしょうか。